この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

シルバーとトマトと肩痛

2009年05月18日

今朝は8時半に家を出て、田舎に農作業に行ってきました。今年も田んぼや果樹園の草刈りをシルバーに頼んだもので、まずシルバーの担当者と9時から現場で打ち合わせを行いました。

以前2度ほど草刈りをお願いした人だったので、直ぐに終わりました。今年は多分3人ほどで、丸2日くらいかかるかと思います。自分で刈れないことも無いのですが、最近は腰の調子がイマイチなので、やはり無理をせずに頼むことにしました。

野菜畑では、スイカのキャップが昨日の強風でほとんどが飛んでいました。中には100mほど飛んで、他人の田んぼや溝に落ちているのもありました。もう1Wくらいは被せる予定です。

今日の作業は、トマトとキュウリに防風用の被せていた肥料袋を取り除き、横に立てた支柱に野菜を括り付けました。とりあえずこれで一安心ですが、近いうちキュウリにはネットを、トマトには雨除けの屋根を取り付けます。

ここ最近水遣りの日が多くて何度も重いバケツを持ったせいか、それともワンちゃんが強く引っ張るせいか、最近左肩が痛くて手が挙がりにくい状態が続いています。午後から行きつけのI整形に行き、いつものシップ薬をもらってきました。やはり歳ですね!

今日の収穫は、アスパラ、タマネギ、ソラマメ、レタス、ブロッコリー、カブ、大根でした。カブは昼に塩漬けにしておいたら、夕方には美味しくいただけました(^o^)   


Posted by 香川の自遊人 at 19:39Comments(2)田舎暮らし