やっと仕事が一段落!
2009年10月27日

9月から10月にかけて、本業である結婚相談所の高松店の新規開店やら、仕事関係のイベントの開催、父の7回忌、米の収穫、田舎の畑での秋野菜の種まきや植え付けなど次々と仕事があって、ゆっくりブログを書くことができませんでした。
気がつけば前回のブログから1か月も御無沙汰していました。まだ今から年内のやろうとしている新しいこともあるのですが、仕事に追われる毎日は一段落したもので、またぼつぼつとブログにも戻ってきたいなと思っています。

その間に田舎の野菜たちは、適度の雨でどんどんと大きくなり、今は小松菜やチンゲン菜、春菊、白菜、ネギなどの収穫期になって、食べきれないほど収穫しています。もうすぐホウレンソウやブロッコリー、キャベツ、大根、ジャガイモなども収穫時期になります。しばらくスーパーの野菜とは縁がなさそうです(笑)
今日は孫のお世話から解放され、家内と一緒に健康診断を受けに近くの内科に行ってきました。今までは毎年人間ドックに行っていたのですが、結構2人ですと経費もばかにならないもので、市の健康診断を利用しました。これですと経費は、1/10くらいで済みました。

検診が終わったら丁度お昼だったので、丸亀の「アレスト」のランチに行きました。今日はトンカツがメインディッシュでしたが、他に何点かのおかずもあって、5穀米のご飯も美味しかったです。ここのママさんは非常に気さくで、私どもがやっているイベントのことなどを話したりします。年内にはこの店を使って、若い人のパーティーでも企画しようかなと考えています。