この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

宇多津町異業種交流会

2009年11月17日



香川に帰ってきて13年になりますが、個人で商売をやっていますと、なかなか地域の人たちとの交流も限られます。そこで知人の紹介もあってこの夏から、「宇多津町異業種交流会」に家内と一緒に毎月参加しています。

今回は今注目の「裁判員制度について」、高松の検察庁の方が来られて講演をされました。来月は日銀の高松支店の方が来られて、「今後の経済展望」についての講演が予定されています。

確かに講演の内容も勉強にはなりますが、私はむしろ参加されている方たちとの、名刺交換や会話などが楽しみです。いろいろな年代や職種の方が来られていますので、行くたびにいろいろな話が直接聞けます。

同じような自営業の方も多いですので、今後はお互いに協力し合えることもあるかなとも考えています。  


Posted by 香川の自遊人 at 19:42Comments(0)

雨の合間の農作業

2009年11月14日



ここ最近は雨が良く降ったり、土日は本業の結婚相談所が忙しいもので、なかなか田舎の畑には思うように行けていません。今日はお客さんも少なそうだったので、家内に本業を頼んで田舎に行ってきました。

まだ昨夜の雨のせいで、溝には水が溜まっていました。まず種まきをしたホウレンソウの上の新聞紙を取り除きました。予想ほどではなかったですが、まずまずの発芽状況でした。ソラマメも2cmほど芽が出ていたので、上のネットを取り除きました。多分鳥もこれくらいになれば、豆を食べないと思います。



後はカブと水菜の最終間引き、5cmくらいになったネギの草抜きなどをし、最後にホウレンソウやチンゲン菜、ネギ、ブロッコリーを収穫して帰りました。今日は2時間弱の農作業でしたが、良い気分転換になりました。  


Posted by 香川の自遊人 at 20:52Comments(0)田舎暮らし