イノシシとタケノコ!
2009年03月10日

まず実家の近くの竹林に、タケノコを掘りに行きました。5日ほど前に行ったときには、小さいながらも10本ほど収穫しました。ただタケノコはイノシシの大好物なので、この時期のものは狙われます。前回には既に、何十本もイノシシが掘った跡だけが残っていました。
タケノコ栽培は本業ではないので、イノシシの取った残りを頂いています(笑)タケノコが見えているのに、イノシシが途中から掘っていないのがありました。どうやら竹の根と根の間に挟まって、イノシシが掘りきれなかったみたいです。鍬を使って竹の根を切って、何とか掘りあげました。イノシシ君、参ったか!(笑)
今年のタケノコは温暖で雨が多いせいか、例年よりも20日くらい早く出ています。多分4月に入ったらすぐに、最盛期になりそうです。毎年私の友人やら同じ団地の人やらが、何十人もタケノコ掘りにやってきます。今年もぼちぼち皆さんにご案内をと考えているところです。