やっと新米を収穫!

2009年09月13日

やっと新米を収穫!

6月の初めに植えたコシヒカリが熟れたので、
この9/10に業者にお願いして稲刈りをしました。

今年は台風が来なかったので、
倒れた稲はほんの一部だったのですが、
冷夏のせいで収穫はイマイチだろうと思っていました。

やっと新米を収穫!

案の定、いつもは460kg前後はあるのですが、
今年は423kgと平年の9割余りの収穫しかなく、
ここ5~6年では最も不作でした。

お米は水の管理や日照時間、気温など、
いろいろな要素でかなり収穫が左右されるというのが
良くわかりました。

まあ本業ではないので、
収穫が少なくてもどうってことはないのですが、
後はお米の味がどうなのかが、一番の気がかりなのですが・・・



同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事画像
ジャガイモの収穫
年相応の農作業
アマガエルのようにケロケロケロと!
エコ&ロハスな自給自足
秋野菜が本番!
無農薬野菜
同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事
 ジャガイモの収穫 (2011-06-25 15:31)
 年相応の農作業 (2011-05-05 19:10)
 アマガエルのようにケロケロケロと! (2011-04-23 13:55)
 エコ&ロハスな自給自足 (2010-11-30 20:33)
 秋野菜が本番! (2010-11-16 20:19)
 無農薬野菜 (2010-10-14 21:10)

Posted by 香川の自遊人 at 21:00│Comments(0)田舎暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと新米を収穫!
    コメント(0)