やっと新米を収穫!
2009年09月13日

6月の初めに植えたコシヒカリが熟れたので、
この9/10に業者にお願いして稲刈りをしました。
今年は台風が来なかったので、
倒れた稲はほんの一部だったのですが、
冷夏のせいで収穫はイマイチだろうと思っていました。

案の定、いつもは460kg前後はあるのですが、
今年は423kgと平年の9割余りの収穫しかなく、
ここ5~6年では最も不作でした。
お米は水の管理や日照時間、気温など、
いろいろな要素でかなり収穫が左右されるというのが
良くわかりました。
まあ本業ではないので、
収穫が少なくてもどうってことはないのですが、
後はお米の味がどうなのかが、一番の気がかりなのですが・・・
Posted by 香川の自遊人 at 21:00│Comments(0)
│田舎暮らし