甘い桃が100個余り・・・

2009年06月26日

甘い桃が100個余り・・・うちの田舎の果樹園には、桃の木が5本あります。最近は本業の結婚相談所や畑の野菜作りが忙しいもので、剪定も摘果も肥料さえも全然やっていません。

年に1回だけシルバーのおじさんに、下草を刈ってもらうだけです。もちろん農薬類は一切使いませんので、正真正銘の無農薬栽培の桃です。

家内は桃が大好きなもので、ここ数年は家内が桃の担当なのですが、最近は孫の世話に手を取られ、今年は果樹園には全く行けてなかったです。

数日前に果樹園に行ったら、何ともう桃が熟れていました。大きさは市販の2/3くらいで小さいのですが、味はかなり甘いです。今年は雨が少ないので、糖度が高いのだと思います。

何と2日間で100個余り収穫しました。お陰でうちの2つある冷蔵庫も桃で満タンです。今日にでも近所や友人にお裾分けをと考えています(^o^)



同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事画像
ジャガイモの収穫
年相応の農作業
アマガエルのようにケロケロケロと!
エコ&ロハスな自給自足
秋野菜が本番!
無農薬野菜
同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事
 ジャガイモの収穫 (2011-06-25 15:31)
 年相応の農作業 (2011-05-05 19:10)
 アマガエルのようにケロケロケロと! (2011-04-23 13:55)
 エコ&ロハスな自給自足 (2010-11-30 20:33)
 秋野菜が本番! (2010-11-16 20:19)
 無農薬野菜 (2010-10-14 21:10)

Posted by 香川の自遊人 at 15:13│Comments(0)田舎暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘い桃が100個余り・・・
    コメント(0)