『ねぶか庵』

2009年05月28日

『ねぶか庵』高瀬町の実家から車で5分ほどのところに、『ねぶか庵』という田舎料理を出す店があるのですが、先日結婚相談関係のイベントで使うために下調べに行ってきました。丁度大将と奥さんもおられて、暫くお話ししました。

ここの大将は私の小中学時代の4年先輩のTさんと言う人で、以前は地元の農協の組合長をしていたのですが、辞められた後奥さんと2人でこの店を始められたそうです。多分この店の人気は料理もさることながら、夫婦のお人柄ではないかなと思います。

『ねぶか庵』店は大麻山の麓の高台にあるので、バルコニーからは麻盆地を見下ろすような感じで、その日も涼しい風が店の中を吹きぬけていました。店内には囲炉裏が2つ切ってあって、この囲炉裏を囲んでお客さんは談笑するようです。

大将の話では、息子さんが高松で設計の仕事をやっていて、この店も彼の設計だそうです。ただ床に坐るようになっているので、近いうちに店を改装して、椅子に坐る形にしたいと言っていました。

6/3の昼食に業界の仲間たちと一緒に行くので、どのような料理が出るのかタノシミです。昼食は1500円、夜は3500円のお任せ料理が、最も多いみたいです。



同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事画像
ジャガイモの収穫
年相応の農作業
アマガエルのようにケロケロケロと!
エコ&ロハスな自給自足
秋野菜が本番!
無農薬野菜
同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事
 ジャガイモの収穫 (2011-06-25 15:31)
 年相応の農作業 (2011-05-05 19:10)
 アマガエルのようにケロケロケロと! (2011-04-23 13:55)
 エコ&ロハスな自給自足 (2010-11-30 20:33)
 秋野菜が本番! (2010-11-16 20:19)
 無農薬野菜 (2010-10-14 21:10)

Posted by 香川の自遊人 at 21:08│Comments(2)田舎暮らし
この記事へのコメント
はじめまして。こんばんわ。
かもめと申します。
行きたい行きたいと思いながらずっと行けていなかった『ねぶか庵』。
近いので是非行ってみます~。
Posted by かもめかもめ at 2009年05月28日 22:14
『ねぶか庵』、決して特別な料理ではないのですが、
店とご主人と奥さんの雰囲気、懐かしい味の料理で、
何かしら子供時代に帰ったような気分に・・・
Posted by 香川の自遊人 at 2009年06月27日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『ねぶか庵』
    コメント(2)