孫娘のお守り
2009年05月01日
広い芝生のところに行って、一歳半の孫娘を放すと小走りでどんどん先に行き、下り坂になるとますます加速して走ります。そのうちこけるだろうと後から追いかけたのですが、何とかこけずに50mほど走って道路に出ました。つい最近まで家の中を歩くのさえ危なつかしかったのですが、ちょっとの間に随分と達者になったものです。
また池の上に吊るした鯉のぼりを見て、「うわー」「うわー」っと歓声をあげたり、中学生の女の子が何人かいる所に近寄って行ってお菓子をもらったり、夫婦が小さい犬を連れて散歩しているところに近寄って犬をなでてみたり、公園にいた1時間半くらいの間中、ずっと孫娘に引っ張りまわされました。
お陰で楽しいと言うよりも、随分と気疲れをした一日でした(^o^) それでもやっぱり孫娘が私どもにやって来たときの方が、にぎやかなので楽しいのですが・・・
Posted by 香川の自遊人 at 16:46│Comments(0)
│田舎暮らし