この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

秋の農繁期が・・・

2009年08月27日



昨日は曇っていたので、昼の1時ころから下の娘と一緒に、
先日耕しておいた畑に苦土石灰と発酵鶏糞を撒き、
トラクターで耕して畝立てをしました。

余り一度にたくさん用意しても使わない場合には無駄になるので、
20mの畝を2本だけに肥料まで入れて、一本は石灰のみにしました。

予定としては9月5日辺りから、白菜やキャベツ、ブロッコリーなどの
苗の植え付け、ジャガイモやニンニク、エシャロット、島ラッキョウ、
ワケギの植え付け、9月15日ころから、小松菜や水菜、大根、カブ、
人参、春菊、チンゲンサイなどの種まきを行う予定です。

多分その頃には田んぼの稲刈りも行うことになりそうで、
かなり忙しくなりそうです。
ここ最近雨がないので、願わくは今月中に一雨欲しいなと・・・  


Posted by 香川の自遊人 at 20:48Comments(0)田舎暮らし