野菜畑が大変身!
2009年08月06日

今日は下の娘と2人で、田舎に野菜の収穫に行きました。
お昼は善通寺市大麻町にある、jiji(ジジ)のランチを食べましたが、
今日もお店は大繁盛で、ランチの味もサービスも雰囲気も、
中西讃ではこの店の右に出る店はないと思います。
畑の方は、昨日シルバーさんが草を刈ってくれていて、
見違えるほどさっぱりとしていました。
今日は初めてサツマイモを収穫しました。
大小様々のが30本ほど取れました。
ただ我が家のイモは、味はイマイチなのですが・・・。
このところの雨でナスが相変わらず好調で、
今日もバケツ一杯大きいのを収穫しました。

農作業を終えてシャワーを浴びていると、
隣のKさんが、家の南側の畑のイチヂクの枝が、
県道にはみ出していて見通しが悪いので、切ってくれと言われました。
それほど問題になるほどではないと思いながら、
来ていたシルバーさんにカットを頼んで帰ってきました。
田舎ではこのような些細なことで、
近所や隣の田んぼの人から文句を言われることは、
決して珍しいことではありません。
ただ日頃いろいろお世話になっている関係で、
余り小さいことで争う必要もないので、
相手の言うことは出来るだけ聞くようにしています。