男木島の民宿「円」

2010年01月21日

男木島の民宿「円」

去年の忘年会に続いて、またまた学生時代のワンゲル仲間たちの新年会がありました。幹事のT君と会場選びをしましたが、料理の美味しいところが良いとの結論になりました。

そこで私が以前から行きたいと思っていた、「男木島の民宿 円(マドカ)」になりました。1/19(火)に民宿に集まり、夕方から宴会、一泊して翌朝島の観光をして帰るというプランです。

今回いつものメンバーに、大阪のK君、地元KT社のK社長の2名も参加する予定でしたが、K社長は社用で出れなくなり、結局当日は6名が参加しました。

先発組は港で晩飯用の魚を釣るのだと張り切って、昼過ぎには島に来ていたのですが、釣果はゼロでした。もちろん最初から期待はしてなかったのですが(笑)

男木島の民宿「円」

6時半から夕食とのことでしたので、その間K社長差し入れの金粉入り日本酒で乾杯。順番に風呂に入り終わったころ、夕飯の時間になりました。

再度生ビールで乾杯。いやいや出るわ出るわ、魚料理が次から次へと。さすがに60代の者には、いささか量的に多過ぎたかなと・・・

民宿の経営者の大工の大将や、お手伝いの近所のおばさんたちとも、しばし賑やかに歓談しました。これぞまさに民宿ならではの楽しさです。

男木島の民宿「円」

翌朝は灯台までの山道を散策し、9時の船で帰路に着きました。これで半年くらいは元気で頑張れそうです(笑)T君、また次回も幹事、たのんまっせ!!

「円(まどか)」は、ぜひ一度は行ってみたい、香川の民宿の一つです。連絡は、高松市男木島町夕陽ヶ丘 087-873-0703へ! 水曜日は定休日です。



同じカテゴリー(友人)の記事画像
学生時代の悪友たち!
懐かしいOB忘年会
シルバーWの出来事
久しぶりに命の洗濯
私の葬儀委員長
『四国三郎会』
同じカテゴリー(友人)の記事
 学生時代の悪友たち! (2010-11-23 18:53)
 懐かしいOB忘年会 (2009-12-23 12:47)
 シルバーWの出来事 (2009-09-23 17:06)
 久しぶりに命の洗濯 (2009-09-05 13:55)
 私の葬儀委員長 (2009-08-02 15:27)
 『四国三郎会』 (2009-05-17 12:34)

Posted by 香川の自遊人 at 17:10│Comments(0)友人
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
男木島の民宿「円」
    コメント(0)